ゆきどけ絵日記

50代の雑談

飛び葉クロトンにハダニがつく

こんにちはこーりです

今年の5月に植え替えたクロトンは

6月後半雌花が

わが家史上最大数咲きました

 

kooritokka207.hatenablog.com

 

f:id:kooritokka:20220816195631j:image

右上:雄花はひとつ 

右下:雄花開花手前の状態

左:他は全て雌花(6~8つ)でした

 

ハダニ発生

そんなことで

気をよくしていたのですが

7月後半

クロトンに蜘蛛の巣のようなもやもやがあり

よく見ると白いものが数多くついています

ハダニです【画像あり】

 

ハダニの種類は多く

主なものでは、

ミカンハダニ、カンザワハダニ(赤色)

ナミハダニ(黄緑色)がある

全長0.3〜0.5mmほど
アース製薬ウェブサイトより

f:id:kooritokka:20220816195611j:image

拡大して見ると赤いハダニがいます

 

濡らした綿棒とティッシュで拭き取り

ハダニは水に弱いので

霧吹きで葉に水をかけました

 

水だけでは心もとなかったので

一度だけ

前に購入して家にあった
アブラムシ類、ハダニ類に効く
殺虫剤をスプレーしました

フマキラーカダンセーフ

 

翌日

ハダニのせいなのか

私の対処がよくなかったのか

ひと枝だけ

葉が全て枯れてしまいました

 

調べてみると

フマキラーのサイトに

気温が高い時に水をかけると

葉やけをおこしたり枯れたりするとありました

 

本品を使用する時も日中、高温時はさけるよう

とありました

 

気温について気に留めないで

水や殺虫剤をスプレーしたので

もしかすると

そのことが原因かもしれないです

あとで見たら
商品注意書にもそのようにありました
細かい字を読むのがおっくうですが
読んだ方がいいですね

 

そのひと枝以外は無事だったので

あとは日々

綿棒でダニが疑わしいところを拭き

霧吹きで水をかけました

5日後

肉眼では

ハダニは見えなくなりました

 

完全にいなくなったかどうかは分かりませんが

今後のハダニの大量発生を防ぐには

日々の観察が大事だと実感しました


クロトンに葉水

今回の事でクロトンに
葉水(霧吹きで水をかける)
が必要であることを知りました

ハダニの発生や乾燥を防ぐために
するのだそうです
カインズウェブサイトより

そして
殺虫剤や葉水を与える時は
気温に気をつけること

夏の気温の高い時間帯は

避けた方がいいですね

今まで

ほぼ問題無しだったクロトンですが

私の油断と

知識不足からの出来事でした

f:id:kooritokka:20220816175024p:image
雄花と雌花の割合が面白いです

 

最後までお読みいただきありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村