ゆきどけ絵日記

50代の雑談

梅に白カビで初心を忘れてはいけないと思いました

こんにちはこーりです

梅を漬けて

6日目のことです

蓋がわりにかぶせておいた新聞紙をとり
中の様子を見たら

漬けた梅に白カビが発生

上がってきた梅酢に

2センチ× 1センチ位の
白くふわふわしたものが浮いていました

カビ!と思い
慌ててスプーンですくって捨てました

※消毒したスプーンを使用しましょう

f:id:kooritokka:20220614185955j:image

カビだと認めたくない!

 

白カビが生えたときの対処法を調べると

梅酢を煮沸する

カビがひどい場合は梅も焼酎で消毒
容器も消毒

などでした

 

今回白カビと思ったもの
本当に白カビだったか
すぐ捨ててしまったのでよくわからず

 

産膜酵母の可能性もあり
それかもしれないと思ったのですが
酵母と白カビの違いを調べると
残念ながら

白くふわふわしているのは

カビのようです

 

カビの程度を見るため
重しをどかしての梅を確認したところ

梅に異常はなく

他のカビは不幸中の幸い

ありませんでした


今回の原因として考えられるのは
焼酎のアルコール度数12%でしょうか
落ち着いて考えてみれば

12%だと消毒の効果が弱そうです


その時
その店には12%のしかありませんでした

一瞬どうしようかと

考えたのですが
大丈夫だろうとそのまま進めてしまいましたが

横着せずに他の店に行けばよかったです

話がそれますが
問題が起きる時って
後から考えると

小さなアクシデントが積み重なって
いることが多いですね

そしてその後

35%の焼酎を買ってきて

重しや容器を焼酎で拭いたり

梅酢を煮沸しました
冷ましてから戻します

手間や費用が余計にかかってしまいました

梅をつけるのに慣れてきて

油断したのでしょう

時々初心に返り

他の人の作り方を見るのも

参考になると今回思いました

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村