お蝶夫人は気高い人だと思いました
今週のお題「一気読みした漫画」
こんにちはこーりです 皆さま、お蝶夫人ご存知でしょうか
あの縦ロールのキラキラとしたあの方です
縦ロールと聞いてコロネしか思い浮かばなかったです
大人になってから読んだエースをねらえ
「一気読みした漫画」で思い出したのがエースをねらえ
私はリアルタイムでは読んでいません
この作品が流行っていた当時はこの作品を理解するには幼なすぎました
お蝶夫人は本当に夫人(既婚者)だと思っており
なぜこの人は高校生に混じってテニスをしているのだろうと思っていました
ちなみにこのあだ名は蝶の舞にも似た華麗なプレイだからだそうです
大人になってから大人買いして読んだのですが
読んでみるとエースをねらえは名言が多いです
名言をこのブログに書こうと思ったのですが多すぎました
エースをねらえ名言で調べればたくさん出てきますので興味のある方はどうそ
お蝶夫人は人としてすごかった
まず序盤のエピソードを1つ
お蝶夫人は宗方コーチと藤堂さんの注目を奪われたという気持ちと
自分に憧れを持って慕ってくるひろみをかわいいと思う気持ちの間で葛藤しているときに
コーチに言われひろみとダブルスを組むことになります
お蝶夫人としてはダブルスを組んだ以上
パートナーは大事にしなければならない
という考えの持ち主であり
そこを宗方コーチはわかっており、ひろみとダブルスを組ませたのです
試合中に周囲の人間がひろみに対して動揺させる事を言い
それを一喝して周囲を黙らせ
そしてひろみに対して
負けることを怖がるのはおよしなさい!
たとえ負けてもあたくしはあなたにおしつけたりはしない
それより力をだしきらないプレーをすることこそ恐れなさい‼︎
エースをねらえ! 山本 鈴美香
全編通してお蝶夫人は気高くかっこいい人なのです
作品を知らなければ
縦ロールのキラキラした育ちの良い女性といったイメージですが
ひたむきで天真爛漫な天才型のひろみに対し
どちらかと言えば秀才型で孤独で気高いお蝶夫人
重なる部分はありませんがお蝶夫人に感情移入してしまいます
後半はもはや自分が選手として前に出ることを考えず
あとから続く選手のために捨て石になる決心をしています
見た目は華やかな人ですが
している事は地味で実直な感じです
読んでいると立派過ぎるよお蝶夫人!そう思います
話のはじめの頃はお蝶夫人の
ひろみに対する葛藤が見え隠れします
なので
さすがのお蝶夫人も鬼のような形相をしたり
舌打ちをしたりすることがあります
それを乗り越えてからのお蝶夫人がすごいのです
話の後半は
日本テニス会のために
周囲が一丸となってひろみを強い選手にしていく
そんな話になっています
話の中心にいるのはひろみなのですが
どちらかと言えばその周囲の人間の奮闘に目がいってしまいます
プロジェクトX的な感じに見ようと思えば見えなくもないです
メインで出てくるキャラクター以外の人物も良いです
ひろみやお蝶夫人のご両親、特に父親の存在感があります
かといって、でしゃばっているわけでは無いのです
父の教えと母の支え、
この両親があってこそ娘が活躍している
そんな感じです
名言だらけなので
義母の家に掛けてあるお寺でもらった
ありがたい言葉が書いてあるカレンダーを思い出してしまいました
この作品の後半にお坊さんが出てきます
お坊さんの教えとか関係しているんでしょうかね
この作品に出てくる登場人物は精神的にかなり大人です
心が弱って動揺し
人にひどいことをしたり、言ってしまっても
その後気持ちを取り直しきちんと謝罪をし和解するのです
作品を読み終わりふと冷静になると
どう考えても
こんな精神的に立派な人たちにばかりの世界ないだろうと思います
そしてやっぱり時代も感じます
たとえ近くにこんな人がいたとしても
対等に付き合える自分かどうか怪しいです
この漫画とんでもなくひどい人は出てきません
おそらく
テニスでも何でもそうですが最終的には自分との戦い
外野がどうあろうが関係ないのでしょう
こんなに精神的に気高い人達に出会う事は無いかもしれませんが
こういったお話を読むことで
心の片隅にお蝶夫人や宗方コーチがいると思うと多少は心強いかと思いました
最後に宗方コーチの一言
特訓のつらさから魔球だのなんだのありえない技にあこがれないこと
ありえない技に逃げるその精神のよわさが問題だ
小手先の邪道には落ちるな
と言うことでエースをねらえ
魔球は出てきません
最後までお読みいただきありがとうございました