ゆきどけ絵日記

50代の雑談

蛍光灯を交換したときの話

こんにちはこーりです

父の部屋の蛍光灯が切れてしまい

交換をしに行きました

 

蛍光灯の交換

何も考えずにグローランプががついていない

という認識だけで買いに行きました

結局どれを買ったらいいかわからず

ふたたび蛍光灯本体を持って

ホームセンターに行くことになってしまいました

 

型番写真に撮ってから行けばよかった

 

最近の電球や蛍光灯はとても長持ちするので

交換する頻度が減りました

うちはほとんどLEDに変えてしまったので

今後はさらに交換する機会は減ると思います

 

久しぶりすぎて
段取りが悪くなりました

 

直感蛍光灯の種類

FLグロースタータ形

※点灯管(グローランプ)必要

 

FLRラピッドスタート形

FHFインバータ形

父の家のものはFLRでした

 

ごくまれにしか行わない事は
忘れている事も多いので

前もって調べて行動した方が

結局は無駄がないですね

f:id:kooritokka:20220412114356j:image

現物を持っていくと間違いはありませんが

割れると危ないし
持ち運びに気を使うのでお勧めはしません

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

春の新生活ではないけれど

こんにちはこーりです

4月になりまして

人様の華やかな変化がまぶしく羨ましく

自分も何か始めたい気分になったのですが

 

冷静に考えて

心からやってみたいと思うことがあれば

別ですが

やみくもに新しいことを始めるよりも

今まで継続してきたことを

やりましょうよ

と自分に思いました

 

洋書を読む趣味(主に児童文学)

最近は読んだり読まなかったりで

熱を入れてやっていなかったです

 

そして絵も上手くなりたいなと思いつつ

このところは

デジタルでこのブログの絵を描く位です

デジタルだとデジタルの操作は覚えますが

絵自体は

塗りがきれいに塗れてしまうため

何割増しか仕上げがきれいに見えるため

ごまかしがきき

あまり向上はしない気がします

 

どちらも積み重ねが必要なものなので

日々コツコツ積み上げないと

成果は上がらないです

 

しかし1人でやっていると

間違いに気づかず

同じところをぐるぐる回っている場合もあるので

たまにプロに教えてもらうことも

必要だなと思いました

 

華やかに見える人たちも

きっと日々の積み重ねがあるのでしょう

このように

人のことが気になるということは

まだこの先時間や体力、気力などに

余裕があると思っているのか

雑念が多いのか

 

人と比べることは

過去を振り返ると

どうでもよかったなぁと思うことの

5本指には入りそうです

 

内容が散漫になってしまいました

春の新生活

そんな雰囲気に少し浮かれて

自分もそんなものが

少し欲しくなったのだと思います

実際にその立場になったら

面倒だなとか言っている気がします

 

浮かれたい気分を受け入れつつ

自分のすべきことや

したいことに

戻ろうと思いました

f:id:kooritokka:20211011160018j:plain

ライバルがいると力が出る時もある

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

検索したら褒め言葉をプレゼントされた

こんにちはこーりです

Googleの音声で

「休憩」と検索したら

あなたに褒め言葉をプレゼントします

とでてきました

 

休憩の漢字の「憩」が知りたかっただけなのですが
何故かそんなことになりました

f:id:kooritokka:20211116134850j:plain

あの検索画面です


Google音声で休憩と検索すると褒め言葉

褒め言葉の次には

のぞめば

聞くと脱力するなぞかけや

とっておきの豆知識なども紹介してもらえます
f:id:kooritokka:20220405125326j:image

こんな感じです

 

このことを検索したのですが

でてこないので

この事は言うまでもなく周知の事なのか

期間限定なのか

はたまた私がGoogle
手の上で踊らされているだけなのか

 

日々褒められる事はそうはないと思うので

褒め言葉が欲しい時は

やってみると面白いと思いました

短めではありますが今日はこの辺で

ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村



新たな言葉と飲むか飲まないか

こんにちはこーりです

美容院で雑誌(電子書籍でした)読んでいたら

ソバキュリアンという言葉がでてきました
アルコールを飲まない生き方を選択した人
という意味だそうです
f:id:kooritokka:20220403125006j:image

ソバキュリアンて何

飲まない生き方 ソバーキュリアスSober Curious

この本の著者のルビー・ウォーリントンさんが

この言葉の生みの親です
※本は読んでいないです

いろんな言葉が出てくるな

と思ったのと同時に

今はタバコを吸っている人を

あまり見かけなくなったので

次はお酒なのかと思いました

いつかCMも

見なくなる日がくるのでしょうか

 

飲むか飲まないかの選択

年齢とともに飲酒量が減ってきた人もいれば

そうでない人もあり

私はもう無理だなと思う時もあるので

 

元気な人とは

消化能力が違うのだなと思っています

飲まないことを積極的に選択したというより

加齢によりそうなったという感じです

 

数日前のことですが

父は焼酎を飲みながら

心が弱くて飲んでしまう

とまた言っていました

そういいつつも

飲まないのはつまらないとの考えのようで

禁酒する気はなさそうです

このままなのだと思います

 

新しい言葉の存在は知らなくても

人というのはいつのまにか

どうするかの選択はしているものだなと

思いました

 

ノンアルですら

私は最近

ノンアルコール飲料を飲む時があります

今のノンアル飲料は美味しくなったなと思い

その言葉は嘘ではないけれど

はたして1人の時にそれを飲みたいかといえば

そこまでではなく

宴会の時の場のものなのだなと思いました

 

もはや缶や瓶に入った飲料を

強いて飲みたいと思わなくなってきました

 

勝手な話ですが

自分があまり飲まなくなったので

夫がアルコール類を買っているのを見ると

値段が高いなと思ってしまいます

 

若い時は酔うために

飲んでいたところがありました

おもしろエピソードや

楽しい思い出もありますが

今はそんな気持ちはなく

体調と経済的なことを考えると

もういいかなと思います

 

kooritokka207.hatenablog.com

 

禁酒宣言のようになってしまいました

元気に飲食できるのはすばらしいことです

若干弱り気味だったのでしみじみ実感しています

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

小銭が取り出しづらくなる

こんにちはこーりです

高齢の方や

父を見ているとお財布とは別に

必ず小銭入れを持っています

 

指の細かな作業がやりにくくなる

おそらく普通の財布に入れるよりは

別に小銭入れ入れた方が
取り出しやすいのだと思うのですが
見ていると

それでも取り出しにくそうです

f:id:kooritokka:20220330170551j:image

ポーチに小銭を入れている方がいました

口が大きく開くので
出し入れがしやすい気がします

 

そう考えると高齢者の方は

電子マネーを使ったほうが

いいような気もします

カードによっては
セキュリティーが心配な場合もあります

 

父も義母も電車に乗るときは、

交通系ICカードを使っているのに

買い物をするときはなぜか使いません

 

使えるところもあるよと教えても

抵抗があるようです

そして店が混んでいる場合は

お札のみで払ってしまうそうです

今スーパーや大きな病院は

お金の支払いのやりとりは

機械でするところが多くなっています

義母は初めの頃
あんなのは嫌だと言っていましたが

いつの間にか
父や義母はその使い方に順応していました

人相手でないので

プレッシャーがないところが

長所なのだと思います


指サックを使う

私はまだ小銭は問題なく取り出せますが

このところ紙を1枚だけ

つかむなどのことができにくくなっています

手のうるおいが少ないせいなのか

手の細かい操作ができにくくなったのか

手根管症候群のせいでもあるのかも
と思いました

 

ということでセリアで

指サックを買ってみました
以前、人が使っているのを見て
自分は使おうとは思わないなと
思っていたのですが
使うことになりました


新しい試みです

新聞をめくってみましたが

めくりやすいです

仕事で使ってみます
かすかなストレスが

解消されるといいなと思います

f:id:kooritokka:20220330170635j:image

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

光ってギザギザしたものが見える時

こんにちはこーりです

光ってギザギザしたものが見える時があります

医者ではないので診断はできませんが

閃輝暗転なのではないかと思いました

 

閃輝暗転(せんきあんてん)

光ってギザギザしたものが見える

10分20分位で消えることが多い

その後偏頭痛が起きたりします

目が原因ではなく脳の血管の問題

 

今回は父のところに行った後に

疲れたなと思い、横になって数分

うとうと一瞬眠ってしまい

その後起き上がったら

ギザギザ光るものが見え始めました

f:id:kooritokka:20220325110323j:image

実際に線でギザギザが見えるわけではなく

透明でカットガラスのような感じでした

※あくまで私の見え方です

20分後位に気がついたら

もうそれは見えなくなっていました

2年位前にも

このようなものが見えた時があるのですが

頻繁に見えるようであれば

病院で診てもらったほうがいいので

おきた日時を記録しておこうと思いました

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

お墓参りでお墓について考える

こんにちはこーりです

お彼岸はお墓参りに行きました

義父のお墓です


樹木葬

一昨年他界した

母のお墓はまだありません

生前に樹木葬にしてほしいと言っていました

 

ぜひとも樹木葬にしたい

というより

お墓を建ててもらうのは

お金もかかるし管理も大変です

母は残された家族に

負担がかからないようにとの考えで

そう言ったのではないかと思います

 

樹木葬は地面に散骨するわけではなく

墓石=樹木そんなイメージです
※その霊園やお寺によって違いがあります

場合によっては

必ずしも墓石よりも値段が

抑えられるとは限らないようです

 

父は

今あまり歩けないので

お墓参りに行きやすいところに
建てたいと思っているようです

 

周囲の人を見てみると

今後

遠方へ転居する予定がある場合は

まだお墓を決めずに

お骨を持っている人が多いです

 

お坊さんにも相談してみましたが
ゆっくり探しても良いのではと言われました

 

この先のことを考えると

私が行きやすい場所が

父や親戚を連れて行くのにも

良いのだろうと考えています

f:id:kooritokka:20220323192516j:image

骨壷の代わりにコーヒー缶を使った

映画があったなと思い出しました

調べたらビッグ・リボウスキでした

うろ覚えですが
骨壷の値段が高いので

コーヒー缶があるのを見つけて

あれでいいというようなことを言った

会話のシーンと

海に散骨してその粉が

風で戻ってくるシーンだけが

強烈に頭に残っています

 

検討はしていませんが

海洋散骨についても調べたら

船に乗るので

悪天候だと延期になります

天気の良い時の
青い空青い海をつい思い浮かべてしまいますが

悪天候の時もあって当然ですね

 

海水浴をしているような人がいる場所では

できないので

人のいない沖へでるため

船酔いが心配な人は

事前に酔い止めを飲んだりした方が良いようです


樹木葬についても
最近はよく見かけるので
気楽に考えていたのですが

その木の管理は誰がするのか

管理してもらえるのかなど
前もって細かく調べておく必要があります

他にも考えなければならないことが

色々とあるのですが
デリケートな内容なので

ここに書くのはこの辺でやめておきます


どのようなお墓にするにせよ

メリット、デメリットを調べて

検討したほうがよさそうです

f:id:kooritokka:20220323194513j:image
昨年行った和布刈神社(福岡)も

海葬をおこなっているとありました
※船に乗っての海洋散骨です

 

最後までお読みいただきありがとうございました

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村