ゆきどけ絵日記

50代の雑談

心の整理

生活を整えるのが基本かと思いました

生きていれば 何かと気落ちしたり やる気がなくなったりと 元気がなくなることがあります ということで 元気が出た方法を 思い返してみたいと思います 美容院へ行く 先日美容院へ行きましたが 髪型を整えてもらうと 気分も良くなります 人は見た目が全てと言…

今思えば過剰に合わせすぎたなと思ったこと

新聞に紫門ふみさんが 発言小町のトピックについて語る コラムがありました なんでも茶化す友達に 限界を感じている話でした そのトピックについて 紫門さんの学生時代は 誰かを茶化して笑いを取る人が人気を集めており 笑いを取るためには多少人を傷つけて…

ストレス脳を読んだ

ストレス脳 アンデシュ・ハンセン 久山洋子[訳] 不安やうつがどう作られるかという内容でした 脳の最も重要な役割は生き延びること 人類の歴史のほとんどの間 人間の半数が大人になる前に亡くなり そのほとんどは感染症だった 脳は長期的なストレスを受け続…

雑念が多すぎるのをどうにかしたい

真剣味が足らないのかもしれませんが 集中しなければいけない時に 余計な言葉が 頭に湧き出てくることがよくあります と言うことで Chatter 「頭の中のひとりごと」をコントロールし、 最良の行動を導くための26の方法 を読みました この本でいうChatterとは…

アドバイスが嫌がられるのは責任がないからか

ネットで 不登校のお子さんを持つお母さんが 周囲のアドバイスに辟易していたが 後になってみるとやはり 全く聞く必要がなかったと感じた という エッセイ漫画の記事を見ました 相手は良かれと思っているので 無下にもできず しかしアドバイスは迷惑なだけな…

人に言われた事が気にかかる時

相手ははなんとなく言った かもしれませんが その言葉が気にかかり 忘れられない時があります 義母に仕事のスケジュールをきかれ 少々もやっとしました 5月の勤務が少ないのです 私の希望ではありません 今後もこんな状態なのだろうかと 気になっていたとこ…

すぐに動きすぎず 心に留めておく

父と話をしていたら ある願望を私に伝えてきました 私がそれを実現させなければと その時は思ったのですが なんとなく言ってるだけの場合もあり 何日か経つと 本人が言っていたことを忘れている時もあります その時の気分で言ってるだけのことも多いので す…

おたがい思い描くことが違う

YouTubeのおすすめに スヌーピーの動画が出てきました ペパーミントパティとマーシーが イースターエッグを作る話です マーシーは イースターエッグをを理解していないのか 卵を割って目玉焼きを作ったり オーブンに入れてしまったりします そして 茹でるよ…

弱音から1か月

弱音を吐きたいと言っていた 2月は終わり もう3月半ばになりました 弱音というのは仕事のことについてでしたが とりあえず思いつく やれる事は行いました 懸念していた事は避けられたと思います 超ハッピーというわけではありませんが マイナスがプラマイ…

弱音を吐きたい時もあり

今週のお題「かける」 ブログにはあまり書いていないつもりですが 本当のことをいうとネガティブなことは いくらでもかけます生き物が生きのびるために 悪い事は記憶に残りがちなので 悲観的になるのはやむを得ないと思います ※ここから先はほぼグチです 今…

悩ましい自尊心

今週のお題「かける」 ブログに書くことが思いつかない時は 読んだ本について書きます バカと無知 橘 玲 この本は読む人によって毒にも薬にもなると思いました傲慢になっているときにそのことに気づいて 省みれば薬になりますが 弱っているときに読むと 人間…

あせらず すみやかに

こんにちはこーりです 12月半ばも過ぎ 年末が近づいてきました 特に何かあるわけでは無いのですが なんとなく焦ります 焦っている時というのは 手に持っているものを落としてぶちまけたりしがちです焦ってしまったが故にかえって仕事が増えるというやつで…

欲も使いよう

こんにちはこーりです 皆さま行列に並ぶのは苦にならない方でしょうか 私は1人であれば並ばないと思います 年とともに行列に対する耐性がなくなってきました まあいいやと諦めてしまうのです 情熱がなくなってきたのでしょうか 昔から物わかりが良いという…

過去10年の自分を振り返る

今週のお題「はてな手帳出し」 こんにちはこーりです 手帳では無いのですが 5年日記帳を振り返りました 2冊あるので10年分です kooritokka207.hatenablog.com 2012年11月に 母から韓国旅行土産をもらったと書いてありました そして今は母は他界し 父は一人暮…

職場の人間関係で悩んでいたあの頃

こんにちはこーりです 樺沢紫苑先生のYouTubeをよく見るのですが それを見ていると 若い頃にこのことを知りたかったな と思う時があります すべての職場は人間関係が良くない 樺沢先生曰く 職場の人間関係は良くないのがスタンダード 私の考えですが 期待値…

それは私が手出しすることなのか考えた

こんにちはこーりです 先日親族に関する電話がありましたすぐさま私が動かなければといった気持ちになりましたが 考えてみればそこまで急ぐ必要はなく連絡すべきところに電話してその後の回答を待ちました人のことなので詳しくは書けないのですが落ち着いて…

自分が請け負える容量を知る

こんにちはこーりです 先日、上司が周囲に大変なので手伝ってほしいということを大声で言っておりました 放っておいても何とかなった その時は全員が手伝いが欲しい位に忙しかったです 上司もその事は理解していたと思います ですので皆 上司に対して沈黙し…

挑戦することを忘れていた

こんにちはこーりですこのところ病院の検査続きで 気持ちが低空飛行といった感じです 何とかならないものかなと思っていました 挑戦する気持ちを忘れる 自分の書いた記事を整理していてふと気づきました 挑戦することを忘れていた気がします kooritokka207.h…

さいごの言葉

今週のお題「最近あった3つのいいこと」 最近あった3つのいいこと こんにちはこーりです ブログ開設2年が経ちました 細々と続いております 訪問してくださった皆さま ありがとうございました ブログを始めたきっかけの ひとつとして 母が具合が悪くなり モ…

人を見る目がなかったと気づいた話

こんにちはこーりです 人を見る目があるつもりでいましたが 振り返ればそうでもなかったなと この年になって実感しています 問題は人目につかないところで起きる 職場で 人が次々と辞めていく と言うことがありました若い子達の間でパワハラというか いじめ…

昨日見た動画を思い出せるか

こんにちはこーりです 最近は仕事や家事が終わるとスマホを手に動画を見てしまいます そして時間を費やしてしまった と後悔するのです 兼六園にて お役立ち動画を役立てていない私 この内容は役に立ちそうだ と思い見るのですが 考えてみれば本当に役に立っ…

しっくりとくる言葉を使う

こんにちはこーりです 最近読んだ本の中にこんな文章がありました どうか、1つひとつの言葉を蔑ろにせず、大切にしてください。蔑ろにすると言うのは、例えば、知り合い程度しかない相手に「シンユウ」と連発して呼んでみたり、ちょっと腹を立てたくらいで…

春の新生活ではないけれど

こんにちはこーりです 4月になりまして 人様の華やかな変化がまぶしく羨ましく 自分も何か始めたい気分になったのですが 冷静に考えて 心からやってみたいと思うことがあれば 別ですが やみくもに新しいことを始めるよりも 今まで継続してきたことを やりま…

続けながら変化する

こんにちはこーりです 新卒、新入生など新生活を始める人が輝いて見える季節です 不安だらけだったあの頃 しかし自分が新卒だった時 希望に満ちあふているというより 不安と緊張に満ちあふれていたような気がします 後から考えると もう少し気楽でもよかった…

今を生きるとはどういうことか

こんにちはこーりです今ここを生きよう そんな言葉を見聞きすることがあります 気持ちがここにない私 過去をくよくよと後悔しすぎたり 未来について取り越し苦労をしてしまったり それがすぎると 今現在を生きていないということになるのでしょう 少し話が変…

見聞きするものに影響を受けそしてどうするか

こんにちはこーりです 小さい子に△△してはダメ と言うだけだと どうしていいのかわからないので 〇〇をしてねと伝えるのが良い と言うことを聞いたことがあります 不正解な事はわかっているが正解がわからない 不正解であることはわかっているけれど それだ…

人や物事はよく観よう

今週のお題「現時点での今年の漢字」 こんにちは こーりです 水戸黄門の世界のように悪い人、 良い人がきっちりとわかれてはいないことは 頭では理解しています楽しむ分には 勧善懲悪のドラマは見ていて楽だし うまくことが収まるのでスッキリします その人…

芸事は1日休むと取り戻すのにどれぐらいかかるか

こんにちはこーりです 楽器やスポーツなど練習を1日休むと とりもどすのに3日かかるといわれたりします この説は正しくない、 効果的に休みをとるべきと言う説もありますどちらが良いのかは分かりませんが どのような道でもトップの人たちは休む説、休まな…

相手と自分の境界線

こんにちはこーりです最近読んだ本の感想です 我慢して生きるほど人生は長くない 鈴木裕介 著者は心療内科医です 本屋にこのようなタイトルの本が 積んであるのを見ると みんな悩んでいるのだなと感じつつしかしその時気分が良くなるだけなんだよなと思って…

2022年の抱負

こんにちはこーりです 今年もよろしくお願いします お正月休みは毎年調子をくずしがちです 生活のリズムが変わるのと 食べ過ぎ飲み過ぎです おせちはだいぶ減らしたのですがそれでも食べ過ぎてしまいます 来年はもっと減らしても良いのねと思いました 今年初…

PVアクセスランキング にほんブログ村