ゆきどけ絵日記

50代の雑談

夏バテ対策で年々アイスのサイズが縮小していく

こんにちはこーりです

先日

台湾かき氷を初めて食べました
食べてみたいと思っていたので

念願がかないました


食後だったので小さいサイズを注文
しかし

半分食べたら寒くなってしまいました

 

残せばいいのに

おいしかったのと

もったいない気持ちとで完食

その後調子が悪くなりました

 

冷たいもの取りすぎて夏バテ

頭ではいけないとわかっていますが

夏は冷たいものをとりすぎてしまいます

そして夏の終わり頃

夏バテがやってきます

 

10年以上前でしょうか

仕事から帰ってきて

缶ビールをあけて飲む
毎日ではありませんが
暑い日は時々やっていました

それは最高なのですが

年齢を重ねるごとに

この習慣は

秋に必ず

調子の悪さを引き起こすので

やめることにしました

 

そして今
飲酒は止めています

それと同様

かき氷も量を
食べられなくなってきたのかもしれないです

 

話の流れが暗めになってきました
がしかし

新しい楽しみを見つければ良い事です

今年は主に箱アイス
1箱に5~6本入ったものを購入しています

今の私にはこれが適量です

割安なので
経済的にもいいですね

 

くずアイスバー

今年は和菓子屋で売っている
くずバーが気になっていたので

食べてみました

フルーツ系のほうは

ゼリーを固めて凍らせたような
柔らかくて

優しい味です

冷たさも甘さもやさしめです
和菓子感があります

歯にキンとくる冷たさはありません
そして溶けて水分がたれないのがありがたいです
f:id:kooritokka:20220819233147p:image

f:id:kooritokka:20220819233204p:image

いちごと小豆

小豆のほうは水ようかんを冷凍庫で凍らせたら
こんな風になるのかもと思いました
違うものになるような気もしますが

水ようかん

一度凍らせてみたいです

今週のお題「冷やし◯◯」

冷やしではなく冷凍水ようかんですね

と言うことで

夏休みは

特別感のある事はなかったので

ささやかな楽しみを述べてみました

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

飛び葉クロトンにハダニがつく

こんにちはこーりです

今年の5月に植え替えたクロトンは

6月後半雌花が

わが家史上最大数咲きました

 

kooritokka207.hatenablog.com

 

f:id:kooritokka:20220816195631j:image

右上:雄花はひとつ 

右下:雄花開花手前の状態

左:他は全て雌花(6~8つ)でした

 

ハダニ発生

そんなことで

気をよくしていたのですが

7月後半

クロトンに蜘蛛の巣のようなもやもやがあり

よく見ると白いものが数多くついています

ハダニです【画像あり】

 

ハダニの種類は多く

主なものでは、

ミカンハダニ、カンザワハダニ(赤色)

ナミハダニ(黄緑色)がある

全長0.3〜0.5mmほど
アース製薬ウェブサイトより

f:id:kooritokka:20220816195611j:image

拡大して見ると赤いハダニがいます

 

濡らした綿棒とティッシュで拭き取り

ハダニは水に弱いので

霧吹きで葉に水をかけました

 

水だけでは心もとなかったので

一度だけ

前に購入して家にあった
アブラムシ類、ハダニ類に効く
殺虫剤をスプレーしました

フマキラーカダンセーフ

 

翌日

ハダニのせいなのか

私の対処がよくなかったのか

ひと枝だけ

葉が全て枯れてしまいました

 

調べてみると

フマキラーのサイトに

気温が高い時に水をかけると

葉やけをおこしたり枯れたりするとありました

 

本品を使用する時も日中、高温時はさけるよう

とありました

 

気温について気に留めないで

水や殺虫剤をスプレーしたので

もしかすると

そのことが原因かもしれないです

あとで見たら
商品注意書にもそのようにありました
細かい字を読むのがおっくうですが
読んだ方がいいですね

 

そのひと枝以外は無事だったので

あとは日々

綿棒でダニが疑わしいところを拭き

霧吹きで水をかけました

5日後

肉眼では

ハダニは見えなくなりました

 

完全にいなくなったかどうかは分かりませんが

今後のハダニの大量発生を防ぐには

日々の観察が大事だと実感しました


クロトンに葉水

今回の事でクロトンに
葉水(霧吹きで水をかける)
が必要であることを知りました

ハダニの発生や乾燥を防ぐために
するのだそうです
カインズウェブサイトより

そして
殺虫剤や葉水を与える時は
気温に気をつけること

夏の気温の高い時間帯は

避けた方がいいですね

今まで

ほぼ問題無しだったクロトンですが

私の油断と

知識不足からの出来事でした

f:id:kooritokka:20220816175024p:image
雄花と雌花の割合が面白いです

 

最後までお読みいただきありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

おみやげの手ぬぐいはお役立ち

こんにちはこーりです

旅行での

自分のおみやげは

手ぬぐいが多いです

 

旅行と手ぬぐい

軽くかさばらず、壊れにくいので

気をつかうこともなく

荷物のすき間に詰めることができます

 

旅行中にさっそく使っても良しです

f:id:kooritokka:20220811141046j:image

上:大分金鱗湖近く

下左:鳥取境港 猫娘です 

下右:文房具店?たぶん

 

首から汗が大量にながれる夏

その年によって

汗をかく場所が変わるのですが

ここ数年は特に首です

首から服に汗がじゃんじゃん流れます

 

そんな時

手ぬぐいを首に巻きます

それで

服に流れるのを止めます

あまりに暑い時は保冷剤を

手ぬぐいに包んで巻く時もあります

他のところの汗も拭えます

 

タオルだと一度湿ってしまうと

すぐ乾きませんが

手ぬぐいは

乾くのが早いです

 

夏場は出かける時に

一本持っていると

日よけに使ったりできて

かさばらず何かとお役立ちです

f:id:kooritokka:20220811141846j:image

風呂敷もいいですね

 

最後までお読みいただきありがとうございます

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

草むしりの費用と庭をもつという事

こんにちはこーりです

先日親戚の家の草むしりをしました

しかし

あまりにも暑く

長時間は難しいと思い

途中で切り上げました

f:id:kooritokka:20220804104932j:image

熱中症に気をつけよう

草むしりの費用

そこでふと

草むしりを

業者に頼むといくらぐらいかかるのかと

調べてみました

5社ほど調べたところ

10㎡あたり6000円から10,000円位でした

そのゴミの回収も頼むと追加で

10㎡あたり1500円から1800円位でした

 

その他業者によっては駐車場代

 

雑草の量によっては

追加料金がある業者もあります

 

各地域のシルバー人材センターも草むしりを
頼めると思い調べてみると

親戚の地域では日当で10,000円位でした

ゴミの収集は
問い合わせないと分かりませんが

していなさそうです

 

今すぐ頼むつもりは無いのですが

状況によっては

業者に頼むこともあるかなと思いました

 

庭の手入れをし続けること

この庭の持ち主が

ここには珍しい木もはえている
と言っていましたが

もはや
雑草が多すぎて

よく分からない状態になっています

私が子供の頃は
一戸建てには

当たり前のように庭が付いていましたが

最近近所で建つ住宅は

庭がない家も多いです
庭を必要としない人も多いのでしょう

庭と言うのは

手入れする人がいないと

維持するのが大変です

手間も費用もかかります

 

そして年齢とともに
手入れをする体力がなくなってくるので

場合によっては
庭の規模も縮小していく必要があるかと思いました

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

お盆はキャンプ用品がお役立ちだった

こんにちはこーりです

昨年は母の新盆(初盆)でした

我が家がお世話になったお坊さんによると

新盆とは、故人の忌明け(四十九日がすんだあと)
初めて迎えるお盆のことで初盆とも言います

f:id:kooritokka:20220729132907j:image
新盆の白い提灯

新盆の時は個人の霊が迷わないように
目印として白い提灯をつるします

白い提灯は1つあればよく

お盆が終わったら処分します

本来であればお焚き上げですが

今はそれは難しいので

自治体の方法で処分してくださいとの事でした


なお、柄のついたちょうちんは

翌年度からも使用します

 

白い提灯に直接戒名を書いたり

特に何も書かなかったりと

地域によって変わるようですが

 

うちの場合は

お寺に教えてもらったように

戒名が書かれた短冊状の紙を

提灯にのりで貼りました

提灯をどこにつるすか考えたのですが

父はマンション住まいで

部屋には鴨居もなく
つるす場所はありません

専用のスタンドも売っていますが

今年しか使わないものを購入するのもね

と考えていると

家にちょうどいいものがありました

キャンプで使ったランタンスタンドです

そちらを使用しました

f:id:kooritokka:20220728112343j:image

左上:戒名を書いた紙が貼ってあります

左下:キャンプ用の小テーブル
サイズは555 × 340 × 240ミリ

 

精霊棚(しょうりょうだな)

精霊棚とよばれる祭壇を組みます

胡瓜馬、茄子牛

お供物やお位牌などを置きます

私はスーパーやホームセンターで売っている

お盆セットを買ってそちらを使用しました
(小さなござと精霊馬や精霊牛などがセットになって入っています)

祭壇の台も

キャンプ用の小さなテーブルを使用しました

キャンプにはもう行っていませんが

お盆で使うとは思いませんでした

※テーブルもスタンドも

重量の確認と

火を使用する際はお気をつけ下さい

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

今年のお盆も小テーブルは使います

それは私が手出しすることなのか考えた

こんにちはこーりです

先日親族に関する電話がありました

すぐさま私が動かなければ
といった気持ちになりましたが

考えてみればそこまで急ぐ必要はなく

連絡すべきところに電話して
その後の回答を待ちました

人のことなので
詳しくは書けないのですが
落ち着いてみれば

そこまで大問題ではなく


そして

私は当事者では無いので
すぐさま動くのは

やりすぎかなと思いました

その人の問題はその人のもので

人にはそれぞれ考えがあり


やたらに口出し手出しされ
押し付けられたら

相手の考えや行動を邪魔している
ことにもなりかねません
いらぬお世話なのだと思います


だからといって
誰の言うことにも耳をかさず
協力も求めないことを
すすめているわけではありません

 

自分と自分以外

関わり合う部分を

どの地点で折り合いをつけるか

ということを本人が決める
ということです

今回
私も勢いで突っ走りそうになりました

いちど落ち着いて

これは私が手を出すことなのかどうか

考えた方が良いと思いました

緊急に人の協力が必要である

と言う場合は別ですが

 

人のことに手を出す前に

まずは自分自身を振り返ってみた方が

良さそうです
f:id:kooritokka:20220726171125j:image
こうやって書いていると
相手の課題は相手の課題であるという
アドラー心理学を思い出しました

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

気がつけば思いもよらない表情をしている

こんにちはこーりです

スマホでネットサーフィンをしておりました

すると

あるあるだと思いますが

背景が暗くなっているサイトを見た瞬間

自分の顔が映るので驚きます

 

鏡を見る時は

一応すました顔が映っています

それが自分の顔だと思って生活していますが

実際に他人から見る私は

不意にスマホに映る顔なのではないかと思いました

f:id:kooritokka:20220725174841j:image

いつもギョッとする

 

映った自分の顔に驚く

間のぬけた表情です
集中して画面を覗いているせいか

口がものすごくへの字になっています

間の抜けた表情なので

あまり人前でするのは避けたほうがよさそうです

よからぬ人に目をつけられたり

人から雑に扱われてしまう可能性ありです

私はいつもでは無いのですが

たまに
顔に出てしまったな

と思うことがあります

 

表情が豊かなのは
楽しい雰囲気の時は

長所である場合もありますが

心の内をさとられては不利になる場合や

マイナスな感情を相手に持っている場合

欠点になることもあります


使い分けのメリハリも大切なのだと思います
身に付けるには

それ相応の時間がかかりそうですが

若干意識を持っているだけでも
違うような気がします


憧れのポーカーフェイス

大人になると気心の知れた人以外と
接することがほとんどです

基本的にはポーカーフェイスでいた方が

良いのかなと思うことが多いです

 

いい感じのポーカーフェイスな方って
いらっしゃいますよね

私はうまくできている気がしません

クールなポーカーフェイスのつもりが

単に怖い顔になっていたり

やさしく微笑んでいるつもりが

ヘラヘラ笑っているようになっていたり
それは間違った表情を発信している
ということなのでしょう

私の場合はその可能性高いです

写真を見ると驚きます

とはいえ

表情を取り繕っていても

相手に分かってしまう時はわかってしまうし
相手の取り方によっても変わってきます
あまり気にしたところで
どうにもできない部分も多いです

とりあえずは深刻にならずに

マスク生活で衰えた

顔の筋肉を

鍛えたほうがよさそうです

 

kooritokka207.hatenablog.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村